食べるのに痩せる。こんな病気が疑われます。

17才のオスの猫ちゃんなんですが・・・

食欲旺盛でよく食べるんです。ですから飼い主も、年の割に元気な猫だと思って安心していました。しかし結果的にそれは勘違いだったのです。どんどん痩せてしまい、お医者さんに診てもらったら病気だと言われました。

その病名は・・・

スポンサーリンク

病名は甲状腺機能亢進症でした。

308

甲状腺機能亢進症は高齢の猫がかかりやすい病気で、体の新陳代謝を促す甲状腺ホルモンが、過剰に分泌されることによって起こります。

食欲が旺盛になりますが、活動量も増えます。摂取量以上に過剰にエネルギーを使ってしまうので、どんどん痩せていきます。不自然なほど元気になり過ぎる、それが甲状腺機能亢進症の特徴です。

飼い主にとっては気づきにくい病気と言えます。

他に疑われる病気

食べるのに痩せるという症状では、他にも次のような病気が疑われます。

糖尿病

糖尿病とは一言でいうと、血液中の糖が多くなってしまう病気です。いわゆる血糖値が高い状態。血糖値が高くなってまう原因は、インスリンというホルモンの働きが悪くなることです。

糖は体の活動に絶対必要な栄養素。インスリンは血液中にある糖を全身の細胞に取り込ませたり、脂肪や筋肉に蓄えたりする働きをしています。

このインスリンが正しく働かなくなると、血液中の糖をうまく細胞へと取り込むことができなくなり、血糖値が高い状態が続きます。そうなると全身の血管がダメージを受け続けて、いろいろな障害を引き起こすようになります。

慢性腸炎

慢性腸炎とは小腸や大腸の粘膜上で、炎症が繰り返し起こる状態です。急性の場合と比べ、軽い症状が長期的に続きます。次のような症状が見られます。

  • 下痢
  • 口臭
  • 水をよく飲む
  • おしっこが増える
  • おなかが鳴る
  • 元気がなくなる
  • 痩せてしまう

まとめ

与えた食事を猫がよく食べてくれると、飼い主としてはそれだけで安心してしまう面がありますよね。ですから痩せてきていることに気づきにくいとも言えます。

食べてるのに痩せる状況は、上にあげた病気の他にも、最悪の場合がんの可能性まで考えられます。少しでも兆候が見られたら、早め早めに動物病院に連れて行ってあげてください。


262 多くの方に選ばれている代表的なペット保険7社の資料を、無料で一括請求して比較検討することができます。

保険スクエアbang!/ペット保険資料一括請求


大切な愛猫のために、私はペッツベストに加入しました。

たくさんのペットの保険がありますが、年齢が上がっても保険料の値上がり幅が緩やかだったので選びました。

我が家の猫ちゃんが加入した猫保険

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする