猫と安全に散歩する方法とは?

私は犬は飼ったことはありませんが、「犬の散歩」は、ごくごく普通のことですし、犬にとって「必要」なことだと認識しています。しかし「猫の散歩」というのは、まったく考えたことはありませんし、必要だとも思っていません。どちらかというと猫は一緒に散歩するのではなく、勝手に「お出かけ」する動物という印象です。

欧米では飼い猫にリード(紐)をつけて散歩をさせるのは決して珍しいことではないそうです。猫と一緒に散歩するための、安全な方法をご紹介します。

スポンサーリンク

リードとハーネスは必需品

120

犬の散歩は「首輪」のイメージが強いですが、猫の場合は首輪だけだと危険です。まず、猫は頭部が小さいので、首輪だけだとスポッと抜けてしまう危険があります。また、慣れない首輪を付けて急に外に出すと、不意の動きで首が絞まってしまう可能性もあります。

猫と安全に散歩するためには、まず猫の胴体に着せるタイプのリードを用意する必要があります。ハーネスという前足を通すタイプの胴輪にリードをつなぐタイプのものです。ペットショップに行けば、可愛らしいものがたくさん置いてあります。(笑)

環境変化が苦手な猫は、基本的にインドア派です。慣れている場所を離れることに不安やストレスを感じる動物です。

ですからハーネスを着せてリードにつないだからといって、いきなり外に出すのは猫にとって「酷」というものです。それに初めてハーネスをつけると、身体が硬直したようになり、まったく動けなくなってしまう猫もいるのです。

まずは、家で毎日5分、10分と練習させてあげることが大切です。外に出すのはそれからですね。

常に危険な事態を想定して猫の安全を確保する

例えば、公園で散歩させようと思って猫をキャリーケースに入れて公園まで運ぶとします。慣れない外でキャリーケースを開けたとたん、猫がパニックを起こして逃げ去ってしまう可能性だってあります。リードとハーネスは着せたままキャリーケースに入れるべきです。当然のことですが、車やバイクの通行料の多い場所は避けるべきですね。

完全室内飼いの猫が外で逃げ去ってしまうということは、イコール亡くなってしまうということです。気軽に散歩する、という意識ではいけないと思います。

猫の命に責任を持つ、という意識で慎重の上にも慎重に行動してあげるべきです。一歩家の外に出たときから、リードとハーネスは猫の「命綱」なのです。

「少しでも外の世界に触れさせてあげたい」という気持ちが仇になってしまっては、本末転倒です。どうか猫の命をしっかり守りながら、外の世界に触れさせてあげてください。

参考>>ペットの治療費の事例集


262 多くの方に選ばれている代表的なペット保険7社の資料を、無料で一括請求して比較検討することができます。

保険スクエアbang!/ペット保険資料一括請求


大切な愛猫のために、私はペッツベストに加入しました。

たくさんのペットの保険がありますが、年齢が上がっても保険料の値上がり幅が緩やかだったので選びました。

我が家の猫ちゃんが加入した猫保険

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする